
お箸がとまらない!美味しいからあげの作り方。
からあげ といえば、パーティーメニューやお弁当、日頃のおかずなど 万能ですが、美味しく作ろうと思うと前日から漬け込んだり、少し手間がかかるもの😆
うれしな便オススメのおいしくて簡単で優秀なからあげのタレをご紹介します✨
味は、「熊本唐揚げ選手権」金賞受賞のお墨付き!
株式会社フンドーダイという、九州では置いてないところがないくらい有名な老舗醤油メーカー。
このフンドーダイから出ているからあげのタレが本当に優秀!
天草の塩と魚醤を使用。レモンの風味を加えてさっぱり旨みのある味わいに仕上がります🤤

<基本のからあげの作り方>
【材料 / 2人分】
・鶏もも肉…500g
・片栗粉…適量
・天草塩からあげのたれ…100cc(材料の2割分を目安に)
・油…揚げ油用
【作り方】
① 鶏もも肉を一口大に切ります。
袋に肉と天草塩からあげのたれを入れ、よくもみ込んだら2時間程度漬け込みます。
② ①をザルにとり、余分なたれを落としたら、片栗粉を軽くまぶします。
③ 160℃の油で5分ほど揚げ、5分程度置いたら、180℃の油で30秒ほど揚げて完成です。
※ 2度揚げしない場合、170℃で4分30秒揚げます。
クリスマスやお正月。何かと人が集まる時、小さいお子さんから大人まで美味しく食べられる、からあげって重宝しますよね😊 オススメです✨
↑ご注文はこちから↑