うれしな便り

オススメ商品情報や新商品情報、うれしな便スタッフが実際に使ったレビューやオススメの食べ方、レシピ、生産者さんの想いなどなど…たくさんの皆様へ知っていただきたいことを綴ります。不定期の更新ではありますが、どうぞお楽しみに。

本格的に寒くなってきました!温活しましょう。

最近、よく耳にする『温活』

外からも内からも身体を温めて、平熱を上げると身体にとってはいいことばかり。
体調不良は、基礎体温が低いことが一つの原因とされ、基礎体温を上げることが今、注目されています。

身体の冷えは万病の元。肩こり、むくみ、生理不順、免疫力の低下・・・
平熱が低いと体調不良を引き起こすと言われています。
さらに、現代人は、昔の人と比べると基礎体温が低いといわれています。
なんと理想的な平熱は36.5℃なんだそう!

基礎体温が上がると、血流が良くなり、基礎代謝が向上。
代謝が上がって、健康的に。さらには、むくみが取れるのでダイエットの効果も期待できちゃいます。
寒いとなかなか、外に出るのが煩わしかったり。。。
もちろん運動は大切ですが、うれしな便でできる、温活にオススメ商品集めてみました。


外から身体を温める!

足の冷え。これは避けられない。。。
冬だけではなく夏もエアコン等が原因で、万年足元が冷たい人が多いんだそう。
レッグウォーマーや靴下は身体を温めるのにはマストアイテム!

【Hi-COLOR handworks】さんのレッグウォーマーは、藍、草木染めでおしゃれな上、
表は、綿70%、麻30%で耐久性を重視。裏側は、シルク100%で肌触りにもこだわって作られています。
5本指靴下もあります! ▶︎その他の商品もCHECK!!


内側から身体を温める!

にんにくには、血液の流れを良くして体を温める作用があります
食べると交感神経を刺激して末梢の血管を拡張させるという働きがあるので、血液が全身に流れ、手や足の先から首まで温まります。

【あらいふぁーむ】さんのダイヤモンドにんにくは、農薬は一切使わず、手間暇かけて育てられています。
香り高く、みずみずしく、臭みがないのがダイヤモンドにんにくの特徴。
生でも食べられるくらいのフレッシュさ。
冬はやっぱりホイル焼きがオススメの食べ方🤤 ホクホク甘くて栗のような美味しさですよ!

ダイヤモンドにんにくはこちらからCHECK🧄


『不老不死の霊薬』と言われ、インドの伝統医学アーユルヴェーダでは5000年前から使用されているホーリーバジル。

ホーリーバジルの主成分に「オイゲノール」「カリオフィレン」「ウルソール酸」が含まれており、
この成分には、体の錆びつきを抑制してくれる「抗酸化作用」の働きがあるんだそう。また、強力な抗菌効果と免疫力と新陳を高め生活習慣病、インフルエンザ、風邪の予防、頭痛、胃炎、むくみ、冷え性などなど根本的な体質の改善へ導いてくれると言われます。

徳島県最南端海陽町の静かな山奥で無農薬、無化学肥料で栽培。
爽やかな香りにはリラックス効果もあり副作用もなく安心して飲めるハーブティーですので、香りに癒されながら身体をゆっくり温めましょう!


これから本格的な冬突入!
身体の外からと内側から『温活』して健康的な生活を送りましょう!