〈産地直送〉【松村栄一農園】贈答用りんご(シナノスイート)Sold Out
長野県 中川村



※こちらのページでは現在、【シナノスイート】の贈答用りんごを販売しております。
▶︎松村栄一農園さんの”シナノスイート”を確保しましたっ!◀︎
売り切れ必至!お早めにご注文ください。
収穫は、10月25日までと大変短い期間での販売です。
🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎 🍎
台風の影響も受けながらも、今年も甘くジューシーなシナノスイートができました。
シナノスイートは、大きめでジューシーな果肉が特徴。甘味とほのかな酸味も感じられるりんごです。
早速、うれしな便スタッフで試食させていただいたところ、かじるとジューシーで口の中がりんごジュース!包丁を入れた時には、感じられないくらいの果汁が感じられ、一瞬でぺろっと食べ切ってしまいました!
1年中、畑でがんばって『おいしいりんご 』を作っています。
40年前に果樹園として始めた【松村栄一農園】さん。
3年前には2代目の松村和寛さんが就農。家族2世代で農園を運営しています。
いつもニコニコの奥様を中心とした温かい雰囲気が感じられ、
繁忙期には、パートさんや農業ボランティアの方々が入り、年間を通して”りんご作り”に携わっている農園さんです。
写真左・松村栄一さんの代になり、『高密植栽培』という栽培方法に切り替えました。
『高密植栽培』でりんごが甘く、ジューシーに。
松村栄一農園さんへうれしな便スタッフがお訪問した際、
「あれ?りんごの木のイメージが違う…」と感じ、理由をお伺いしたところ
現在、縦長にりんごがなり、枝や葉を程よく取り除く『高密植栽培』という栽培方法に取り組んでいると教えていただきました。
従来のりんごの木は下の方や木の内側になったりんごは日光が当たりにくく
りんごの出来に差が出てしまうとのこと。
この高密植栽培に着替えることにより、木全体に日光が当たり、安定して美味しいりんごを育てることが出来るようになるんだそう!
年間を通して15種類のりんごを栽培しています。その時々の旬のりんごを産地より直送致します。
こちらのページでは現在、【シナノスイート】の贈答用りんごを販売しております。
※送料込みの販売価格となりますが、九州、北海道は500円加算、沖縄は1,000円加算となります。
【Review】
【最近のレビュー】
美味しい
シャリ!っとしたジューシーな歯応えで
あっさりとした甘さ‼︎大好きなお味です。
美味しいりんご
シャリっと固めで、甘すぎない好きなお味でした。
またリピートします。
果汁たっぷり!
少し大きめのりんごです。
果汁が多く上品な甘さでとても美味しかったです。
【この商品をレビューする】
You must be logged in to submit a review.